年 | 月日 | ジャ ンル |
公開 | タイトル | 役名 | 役柄 | 主演 | 共演 | 監督 演出 |
脚本 | 備考 |
75 | 1/12(日) |
TV | テレビ東京 20:00〜21:55 |
(映)兄弟仁義 関東兄貴分 |
1967/12/23公開 | ||||||
1/18(土) 1/25(土) 2/1(土) |
TV | 日本テレビ 21:00〜21:55 |
となりのとなり 「娘が秘密をかくす時」 「瞼の兄が名乗る時」 「男まさりの娘が恋する時」 |
英介 |
桜田淳子の兄 | 小林桂樹 | 桜田淳子 坂口良子 |
ゲスト出演 | |||
3/9(日) | TV | TBS 21:00〜21:55 |
冬の時刻表 (日曜劇場) |
秀彦 |
物産会社員 | 岩下志麻 | 市川森一 | (制作)CBC | |||
4/3(木) | TV | フジ 20:00〜20:55 |
座頭市物語 「渡世人」 |
勝新太郎 | |||||||
4/5(土)〜 9/27(土) |
TV | 日本テレビ 21:00〜21:55 |
ほうずきの唄(26回) (グランド劇場) |
高倉礼二 | 板前 | 島田陽子 | (主題歌) 「僕にまかせて下さい」クラフト |
||||
4/27(日) | TV | 日本テレビ 10:30〜11:00 |
遠くへ行きたい 「近藤正臣の 古都への情念℃瘠キ路」 |
レポーター | |||||||
6月号 | 本 | スタア | 近藤正臣 現代のナルシス |
グラビア | |||||||
7/6(日)〜 76/11/21(日) |
TV | TBS |
(再)柔道一直線 |
1968/6/22〜 1971/4/4 |
|||||||
8/25(月) | TV | 日本テレビ 13:00〜13:15 |
ごちそうさま 「腕比べ」 |
田崎潤 | ゲスト | ||||||
9/2(火)〜 9/28(日) |
舞台 | 帝国劇場 | 元禄太平記 〜天下饗宴の巻 |
柳沢兵庫 | 林与一 | 津上忠 | 津上忠 | (原作)南條範夫 | |||
9/6(土) | 映画 | 東宝 | 動脈列島 | 秋山宏 | 青年医師 | 田宮二郎 | 関根恵子 梶芽衣子 |
増村保造 | (原作)清水一行 |
||
9/30(火) | TV | フジ 9:00〜10:30 |
小川宏ショー 「J.ディーン逝って20年」 |
ゲスト | |||||||
10月号 | 本 | スタア | 屈折した心を持つ男の 意外な素顔 |
記事 | |||||||
10/7日号 | 本 | 週間女性 | ニヒルな貴公子 近藤正臣は戦中派 |
記事 (文)鬼沢慶一 |
|||||||
10/16(木)〜 76/1/8(木) |
TV | TBS 22:00〜22:55 |
旅への誘い(13回) (木下恵介劇場-20) |
滝沢賢介 |
中学数学教師 | 近藤正臣 | 香山美子 奈良岡朋子 二谷英明 |
山田太一 | |||
11/1日号 | 本 | 週間読売 | <料理自慢の巻> 日本料理なら板サンの正臣 |
記事 (文)鬼沢慶一 |
|||||||
11/15日号 | 本 | 微笑 | 不倫の匂い! 近藤正臣(33)が 小川真由美(36)と深夜の密会 |
記事 |
|||||||
11/30(日) | TV | TBS 21:00〜21:55 |
紙コップのコーヒー (日曜劇場) |
洋介 | レコード ディレクター |
近藤正臣 | 下条アトム 木の実ナナ |
市川森一 | (制作)CBC | ||
12/4(木)〜12/27(木) | 舞台 | 日生劇場 | 冬の旅 (松竹現代劇) |
宇野修一郎 | 宇野修一郎 | あおい輝彦 | 木下恵介 | 矢代静一 | (原作)立原正秋 | ||
12/19(金)〜 76/5/26(水) |
TV | テレビ東京 24:00〜24:55 |
(再)斬り抜ける |
1974/10/3〜 1975/9/27 |
1974年 | ↑ | ↓ | 1976年 |
SEO | [PR] おまとめローン 花 冷え性対策 坂本龍馬 | 動画掲示板 レンタルサーバー SEO | |